2007年04月30日

【七尾】青柏祭「でか山」

「でか山」と呼ばれる巨大な山車が市内を練り歩く「青柏祭」が
5月3日から5日まで七尾市内で行われます。

約400年前からの古い伝統を継承するこの青柏祭の曳山行事は、
国の指定重要無形民俗文化財にも指定されています。

鍛冶町・魚町・府中町の3台の曳山は、それぞれテーマに沿った飾り付けを施され、今年の大河ドラマ「風林火山」にちなんだものも。
5日のクライマックスには3台の曳山が勢揃いします。

問い合わせは
七尾市観光協会 TEL 0767-53-8424

七尾市観光協会のホームページ


〔中部地方・北陸地方・石川県・能登・七尾市〕
posted by あいあ〜る at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 北陸・甲信越地方 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。